実家に中古ビデオ、2000本送る。
c・イーストウッド「真昼の死闘」、『ひらけチューリップ」、「惑星ソラリス」、「太平洋の地獄」ほか。
お宝ビデオ満載。しかし、いったい、いつ見れるのだろうか?
2010年05月30日
2010年05月29日
今日のツイッター 神保町シアターの日本ゲリラ時代は、すごい
とにかく、必見。
森崎東脚本を、堂々と渡辺祐介監督が撮ってる。
森崎東監督が乗り移ったかのように、もうひとつの森崎映画になっていた。
しかし、こんなアナーキーな松竹映画観たことない!
森崎東脚本を、堂々と渡辺祐介監督が撮ってる。
森崎東監督が乗り移ったかのように、もうひとつの森崎映画になっていた。
しかし、こんなアナーキーな松竹映画観たことない!
2010年05月27日
ツイッターブーム・・・
今や、瀬々監督、宣伝はツイッターらしいです。
ツイッターにも裏もあるらしいので、大変ですよ。
今日のツイッター、「神保町シアターの日本ゲリラ時代は幻の森崎東脚本映画で、日本脱出を試みるアナーキーなチンピラ達の話です。おそらく、20年以上劇場では上映されてません。もちろん、DVDにもなってません。
見逃すと、シネフィ失格だよ!」
ツイッターにも裏もあるらしいので、大変ですよ。
今日のツイッター、「神保町シアターの日本ゲリラ時代は幻の森崎東脚本映画で、日本脱出を試みるアナーキーなチンピラ達の話です。おそらく、20年以上劇場では上映されてません。もちろん、DVDにもなってません。
見逃すと、シネフィ失格だよ!」
2010年05月25日
瀬々監督、50歳の誕生日おめでとうございます
バースディパ―ティは妻夫木さんgakutoさんや、哀川翔さんらに囲まれ、ホテルで、盛大にやってるんでしょうか?
呼んで欲しいなあ・・・。瀬々監督、プレゼントはおなじみB級グルメ詰め合わせ贈りますね
呼んで欲しいなあ・・・。瀬々監督、プレゼントはおなじみB級グルメ詰め合わせ贈りますね
2010年05月21日
神保町シアターの宣伝です
23日五時四五分の「九八のゲーブル」上映終了後、監督と高平哲郎(演出家・編集者)のトークあり。
撮影の当時のまだ、「笑っていいとも」以前のタモリさんの話など隠れたエピソードを披露されます。
撮影の当時のまだ、「笑っていいとも」以前のタモリさんの話など隠れたエピソードを披露されます。
いよいよ、神保町シアターの喜劇も2週目に入ります@
まずは、「喜劇・駅前漫画」だ。
駅前シリーズの皆様とおそ松くんやオバQとの共演が見ものです。
当時の実写とアニメの合成技術が違和感なかったのを子供心に覚えてます。
駅前シリーズの皆様とおそ松くんやオバQとの共演が見ものです。
当時の実写とアニメの合成技術が違和感なかったのを子供心に覚えてます。
2010年05月20日
母の入院と水木洋子記念館
5月14日、水木洋子記念館近くの京成線の線路近く、自転車を転倒させて、入院する。
骨折をし、すぐ、手術。なんとか、もう、元気になりましたが、皆さん、水木洋子記念館の行く時は、歩いて行きましょう。京成線は、ほんと、恐いです。
骨折をし、すぐ、手術。なんとか、もう、元気になりましたが、皆さん、水木洋子記念館の行く時は、歩いて行きましょう。京成線は、ほんと、恐いです。
2010年05月15日
神保町シアター、「雲の上団五郎一座」ピカピカにきれいなプリントです
以前は、退色したぼろプリントしかないと聞いたんですが、ニュープリントされたようです。
これは必見です。
おそらく、「極楽島物語」もきれいなプリントです。
インファント島の原点がきれいなプリントでよみがえります。
「東京5人男」、列車のミニチュアや、台風のシ―ンのミニチュアや、円谷特撮の力がすでに戦後半年で発揮されてます。
特に、冒頭の富士山をバックに列車が走ってるカットは、まるで、実景のような出来ばえです。
これは必見です。
おそらく、「極楽島物語」もきれいなプリントです。
インファント島の原点がきれいなプリントでよみがえります。
「東京5人男」、列車のミニチュアや、台風のシ―ンのミニチュアや、円谷特撮の力がすでに戦後半年で発揮されてます。
特に、冒頭の富士山をバックに列車が走ってるカットは、まるで、実景のような出来ばえです。
2010年05月13日
円谷英二ファン、必見!
5月15日〜21日、神保町シアター「喜劇映画パラダイス」で、円谷英二の特撮が見どころに「東京五人男」と「極楽島物語」を上映します。円谷特撮というと、怪獣映画や戦争映画が代表作ですが、本作のような、一般映画に、さりげなく、円谷特撮のリアリズムが観られるのは貴重です。
めったに劇場では見られない作品ですし、DVDにもなってません。
詳細は劇場ホームページで、ご覧下さい。
めったに劇場では見られない作品ですし、DVDにもなってません。
詳細は劇場ホームページで、ご覧下さい。
ヨコハマメリーの監督と呑む A
今、捕鯨ドキュメンタリー「コーヴ」が話題だが、2年前は「靖国」事件で、我々は大変だった。
まあ、右も左も入り乱れて、マスコミに翻弄され、さらしものになり、一日中、トイレに逃げ込んだ日もあった。
5キロは運動もせずに痩せたもんだ。しかし、よくぞ、あの地獄の日々から脱出できた、もんだ。
良い人も悪い人が出てきたり、本性みたり、と、思う人もいた。
あの頃の話は今なら小説になるよね、と、酒の肴になってました。
まあ、右も左も入り乱れて、マスコミに翻弄され、さらしものになり、一日中、トイレに逃げ込んだ日もあった。
5キロは運動もせずに痩せたもんだ。しかし、よくぞ、あの地獄の日々から脱出できた、もんだ。
良い人も悪い人が出てきたり、本性みたり、と、思う人もいた。
あの頃の話は今なら小説になるよね、と、酒の肴になってました。
2010年05月12日
ヨコハマメリー監督と呑む
久しぶりです。
すっかりやせてました。
ドキュメンタリー監督はやめるといってました。
まあ、早く、現場復帰してほしいです。
詳細はキネ旬の連載で読もう!
すっかりやせてました。
ドキュメンタリー監督はやめるといってました。
まあ、早く、現場復帰してほしいです。
詳細はキネ旬の連載で読もう!
2010年05月09日
久しぶりの健康センターに行く!
案の定、体重が増える!GW呑んだり、食ったりしたたからね。
ランニングマシン1時間で、一キロ落とす!
油断禁物です。
ランニングマシン1時間で、一キロ落とす!
油断禁物です。
2010年05月07日
宇田川幸洋さん、誕生日おめでとうございます
本日から、映画も1000円で見れるそうで、羨ましいです。
宇田川さんごのみの中古ビデオを厳選してお祝いに送ります。
宇田川さんごのみの中古ビデオを厳選してお祝いに送ります。
5日の夜の井の頭線の渋谷駅で
瀬々監督の青年団の芝居観て、帰るところ、
女の子に声掛けられる!
「そのTシャツのぴょん吉君、とびだすんですか?」「もちろだよ」「え!じゃあ、みせて!」
「嘘だよ!飛び出すわけないじゃん」「おじさん、うそつき!」
嘘のようなホントの話です。
みなさん、Tシャツで、ナンパされますよ、渋谷は!
女の子に声掛けられる!
「そのTシャツのぴょん吉君、とびだすんですか?」「もちろだよ」「え!じゃあ、みせて!」
「嘘だよ!飛び出すわけないじゃん」「おじさん、うそつき!」
嘘のようなホントの話です。
みなさん、Tシャツで、ナンパされますよ、渋谷は!